fc2ブログ

御在所岳20160217

今日は土曜出勤の代休!
霊仙山にするか、悩んだ挙句・・・鈴鹿山脈にある御在所岳に^^

湯の山温泉駅に着が工事中の為少しバックしてう回路で向かいます~~
駐車場には、一台の地元の車両がとまり登山の準備をしておりメジャーな登山口を教えてもらいました。
地元の方はロッククライミングをする方で登山口が違うようでした。

8:35に御在所岳中登山道口より本日の山行開始  (この登山道は自分が本日の最初の登山者)

DSC_3922s_20160218104821939.jpg


花崗岩の砕けた砂利状の登山道を進みます~
負ばれ岩と名札のある岩が・・・・これも花崗岩です。

DSC_3926s.jpg




途中でロープウェイを潜たっが、いつの間にか小さく見えます。殆ど頂上近くまで行ってるようです。

DSC_3928s_20160218105001099.jpg




5合目です。ここまでは意外と簡単に・・・・来れました。

DSC_3932s.jpg



伊勢湾を望むことができる。

DSC_3934s.jpg




四日市方向~

DSC_3933s.jpg





奇岩・・・珍石・・・・・・地蔵岩と呼ばれています。

DSC_3937s.jpg




DSC_3938s.jpg




そばまで行けるんですが、怖いですね^^

DSC_3939s.jpg




南方向に鎌ケ岳1161m

DSC_3936s.jpg




6合目からロープウェイ頂上付近を望む

DSC_3940s.jpg




岩だらけの山です・・・・

DSC_3943s_20160218110004ad8.jpg




岩の向こうにロープウェイが・・・・

DSC_3944s_2016021811002873b.jpg



その先に進もうとしたら・・・・・・・・・・この岩山を一旦降りなければいけません。
雪がくっついているので、足が竦みます。

DSC_3946s_20160218110140025.jpg




岩が大きいから足がかりが届かないんです。

引き返そうかな・・・・と躊躇したけど、ここが超えられれば何とか・・・と、ゆっくり時間をかけながら、降りてしまいました^^

DSC_3947s_201602181102091a1.jpg




結構大きな岩でした〰

DSC_3948s.jpg



見上げるとこんな感じ・・・・帰りが心配^^

DSC_3949s.jpg




とうとう7合目!

DSC_3950s.jpg




裏道登山道は向かいの山の尾根を登るらしい!

DSC_3951s.jpg



下には湯の山温泉が・・・

DSC_3954s.jpg



いよいよ8合目。

DSC_3955s.jpg

DSC_3957s.jpg




鎌ヶ岳が聳えていい感じですね~

DSC_3956s.jpg



次に進もうとしたら、なんと鎖も、ロープもない・・・足元は雪で絶壁・・・これがキレットなんだ!!!
白い雪の岩から、次に突出した岩に足を掛けなければ進めない!!!!

DSC_3958s.jpg


10分くらい悩み・・・あきらめて下山しようとまずはアイゼンをしっかりと装着して立ち上がった瞬間に下から髭面年配の親父さんが1人で登ってきたんです。辺りは雪がちらつき始めました~~
事情を説明すると、危険な個所はこの5mか10m位だけ自分がリードするからと元気づけられ、1人で引き返すよりは無難かなと・・・・・お願いすることにしたんです。
親父さんは地元の人で、なんと71歳という方でした。


スキー場があるらしく休憩所の軒の下で雪避けしてカップラーメンを食べ、頂上に向かいます。

DSC_3960s.jpg




御在所岳 1212m

DSC_3966s.jpg



下山は中道より緩い安全な雪道を下ります。
知らない人は雪で道がわかりませんが、スイスイでした~~

DSC_3972s.jpg



お名前を聞いたら近藤さん   近藤さん、お世話になりました。ありがとうございました。私もせめて、70までは登ろう・・・目標ができました。
スポンサーサイト



プロフィール

satoyama

Author:satoyama
satonoyamaブログへようこそ!
関東の低山から高山まで山野草とともに!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク